新着記事
-
6of39 料理中の味見が出来ない!問題
インビザラインを6枚目に交換しました。 相変わらずマウスピースの抜歯した部分に唇の内側の肉が挟まるのが地味にストレスですが、ティッシュを詰めてみたり舌で押し出したりしてなんとかやり過ごしています。そして5枚目は4枚目に比べてちょっときつく感じるくらいだったのですが、6枚目はとてもきつい感じがします。でもきついと言っても2~3日もすればそれも感じなくなり、着脱もスムーズに出来るようになるので問題はありません。 先日、購入したシャネルの2024クリスマスコフレを開けてみました! シャネル ... -
5of39 失敗しないか不安…インビザラインで上だけ2本も抜歯したすきまは埋まるの?
インビザラインを5枚目に交換しました。 少しずつ抜歯したところが埋まってきているのが分かります。かみ合わせも、今までとは違う感覚で前歯で噛めているのが実感できます。矯正がいい感じに進んでるようで、嬉しいです。抜歯したところのすきまはまだ丸見えですが。 先日久しぶりにレッドロブスターに行ってきました。久しぶりというか、大人になってから初めてかも、というくらいご無沙汰でした。 ロブスターは2尾オーダーし、スチームとオーブンの2種類で調理していただきました。バターソースをたっぷりかけ... -
4of39 3Dデジタルスキャナーで型取り!アイテロって?
インビザラインを4枚目に交換しました。最近の悩みは、マウスピースの抜歯をした部分のすきまに上くちびるの裏側の肉が吸い込まれて(うまく表現できない!)しまうことです。なのでしょっちゅう、歯に挟まった食べかすを舌で取ろうとしている人のように見えていると思います。はずかしい…。本来なら歯があるべきところなので、小さく切ったティッシュを詰めてみたら少し軽減されました。なので、しばらくはこうしてやり過ごそうかと思います。 普段、朝はカフェラテを飲みながら朝ドラを観たり洗濯物を干したりす... -
3of39 矯正のカウンセリング ワイヤーとインビザラインどっちがいいの?
インビザラインを3枚目に交換しました。最近、すでに歯並びが変わってきていることに気付きました。今まで当たってなかったところが噛めるようになったんですよね。順調に動いてくれてる感じがして嬉しいです。 先日夫と丸ビルにお出掛けしました。第一目的地は、大好きな筑紫楼さん。丸の内店に行きました。私はフカヒレ煮込みつゆそば、夫はふかひれ姿入り煮込みつゆそばをいただきました。ちなみにフカヒレ煮込みつゆそばは2,800円、ふかひれ姿入り煮込みつゆそばは4,600円!!お値段の違いは、ふかひれの量の... -
2of39 歯根破折が起きたら抜歯するしかない?!体験談をお話しします
インビザライン矯正2枚目の感想です。大変だったのも最初の3~4日、だいぶ慣れてきました。着脱もだいぶスムーズに、食事は抜歯したところが痛いので噛みづらさもありますが、なんとかなっています。アライナーを外すとき、けっこう力を入れるので折れてしまったらと心配になるのですが、歯科衛生士さんによると今まで折った人はいないということです。丈夫な素材で出来ているんですね。ただ、抜歯したせいなのか歯並びが変わってきているせいなのか、口の中のいろんなところを何度も噛んでしまうので、口内炎の手... -
1of39 【invisalign】インビザライン矯正スタート!
インビザライン矯正1枚目の感想です。歯医者さんでアライナーと呼ばれるマウスピースやケース、ガイドブックなどを受け取り、着脱の練習をし、アタッチメントを付けてもらってきました。40半ばにして、いよいよ矯正生活の始まりです。上を2本抜歯したのでまずはそこの隙間が本当に埋まるのか不安もありますが、最終的にどんな歯並びになるのかとても楽しみです。1日20~22時間は装着するように言われているので、頑張りたいと思います。 インビザライン セット内容 マウスピースは合計39枚、3箱に分かれていまし...
1