美容のため!これ以上老けたくない40代向けiHerbおすすめサプリなど10選

当ページのリンクには広告(Amazonアソシエイト含む)が含まれています。
iHerbオススメ商品10選

いつも私がiHerbで購入しているものをご紹介します。

iHerbは、ビタミンやサプリメント、自然派食品など、建康はもちろんより充実した状態を目指すために厳選された商品が購入できる海外サイトです。

オーガニックのものや、日本ではなかなか買えない海外限定のものもたくさん売っているので、見ているだけでも楽しいです。
そして近所のドラッグストアで買うよりはるかに安いんです。

今回は、これ以上老けたくない!と日々加齢と戦っている私の、本当におすすめな商品10選と最近初めて購入した商品を紹介したいと思います。

目次

定番購入品

かれこれ5~6年、取り入れているアイテムはこちら。

California Gold Nutrition, Gold C™(ゴールドC)、ビタミンC、USP Grade、1,000mg、ベジカプセル240粒

ビタミンC

肌の健康維持や免疫力向上、風邪予防に必須ともいえるビタミンCが、1粒で1,000mgとれます。
毎朝1粒飲むようにしてます。
美白には欠かせないビタミンです。
iHerbでも売れ筋商品で、たまに品切れになっています。

California Gold Nutrition, オメガ3、プレミアムフィッシュオイル、魚ゼラチンソフトジェル240粒

オメガ3オイル

オメガ3脂肪酸は魚に含まれる良質な脂肪の一種で、さまざまな健康をサポートしてくれます。
オメガ3プレミアムフィッシュオイルには、DHA(ドコサヘキサエン酸)やEPA(エイコサペンタエン酸)などのオメガ3が数種類配合されています。

なるべくサバやアジなど、食べるようにはしていますが、やはり日々の食事はお肉料理が多くなってしまうのが現実です。
私は毎日2粒これを飲んでいます。

40代に入ってから、新陳代謝が悪いのが自分でも分かる…。けどそこまで体重変化がないのはこのサプリのおかげかな?と思っています。

サプリの大きさ


このサプリの難点はとにかく粒が大きいこと!
初めて見たときは驚きましたが、ソフトジェルカプセルなので、問題なく飲めます。

NOW Foods, ナチュラルE-400、268mg、ソフトジェル250粒

ビタミンE

ビタミンEは、正常な代謝や環境的要因によるストレスが気になる人をサポートしてくれるそう。
「若返りのビタミン」とも言われているそうで、以前皮膚科の受付の方に勧めてもらってから買うようになりました。

抗酸化作用に加えて、正常な免疫機能と健康な血管の維持にも不可欠なビタミンだそうです。
これを飲み始めてから、肌の乾燥がおさまった気がするんです。
二の腕と太ももが、なんとなく明るくハリが出たような気がします。

Rejuvicare, スーパーコラーゲン、500mg、90粒

コラーゲン

アンチエイジングと言えば、コラーゲンも欠かせないですよね。

飲み始めてから、頬にハリが出たような気がします。なんとなく髪にもいいような。
粉末タイプのコラーゲンも飲んだことがあるのですが、何とも言えない味で続けられませんでした。
これはカプセルだから問題なく飲めています。

SheaMoisture, ジャマイカン ブラック キャスターオイル、Strengthen & Restore Treatment Masque、326g(11.5オンス)

ヘアマスク

カラーで傷んだ髪を何とかしたいと思い、試しに買ってみたらすごく良かったんです。
シアバター、ペパーミント、アップルサイダービネガーが配合されているヘアトリートメントマスクです。

こってり重めのテクスチャー。
シャンプーの後、髪全体にたっぷり馴染ませて少し時間を置いてから流すと、しっとりサラサラのツヤ髪になります。
香りはココナッツとバニラの香りなので、私は好きだけど苦手な人も多いのかも、と思います。

Advanced Clinicals, ビタミンC、エイジングケア美容液、52ml(1.75液量オンス)

ビタミンCエッセンス

年齢に応じたお手入れに欠かせないビタミンCを外側からも。
乾燥や年齢サインに働きかけてくれるそうです。

これ、まさにビタミンCっていう感じのレモンとかオレンジのような柑橘系の香りで、癒されます。
毛穴が目立たなくなって、肌がしっとり柔らかくなった気がします。
日差しをたっぷり浴びた日には、洗顔後美容液の前にまずこれを塗って浸透させています。

Advanced Clinicals, 10%グリコール酸+乳酸セラム、52ml(1.75液量オンス)

グリコール酸

ニキビが出来そう?と思った時にビタミンCの上に重ねて塗ります。
グリコール酸はピーリング効果があるので、翌朝ツルツルになります。
小鼻や頬がザラザラしているときにも効果があります。
ピリピリすることがあるので、たまに使うようにしています。

Advanced Clinicals, レチノールアドバンスドファーミングクリーム, 16 oz (454 g)

レチノールクリーム

ずっと売り切れててやっと買えたレチノールボディクリーム。
レチノールは、ビタミンAのことです。
ビタミンAはシミ、しわ、ニキビ跡、開きや黒ずみの改善に効果があります。

トロッとしたクリームで、べたつかないのでお風呂上りに全身にたっぷり塗っています。
肌が1トーン明るく柔らかくなってきた感じがするので、手放せません。

無香料なので、VICTORIA’S SECRETのteaseを少し混ぜて使っています。

21st Century, ビタミンB群、ビタミンC配合、タブレット100粒

ビタミンB

口内炎が出来たらすぐにこれを飲みます。
インビザラインを始めてから、舌を噛んだり着脱時に唇を挟んだりして口内炎の手前のようなものがよく出来るようになりましたが、これを飲むとすぐ治まります。
ふたを開けた瞬間独特なにおいがする&粒が大きいのが難点ですが、効果を考えれば仕方ないかな。
これにもビタミンCが含まれているので、これを飲むときはビタミンCはお休みします。

NOW Foods, 鉄、成分量2倍、36mg、ベジカプセル90粒

鉄分

貧血対策に。
健康診断ではいつもギリギリの数値です。
靴ひもを結んで立つだけで立ちくらみするので、鉄を補給してます。

初購入

最近初めて買って、リピ決定しそうなのがこちらの2つです。

Eucerin, ハイドレーティング クレンジングジェル、ヒアルロン酸配合、200ml(6.8液量オンス)

ユーセリンクレンジングジェル

長年FANCLのマイルドクレンジングオイルを使ってきました。
特に不満もなかったけど、すごく良いとも思ってなかったんです。
なぜかというと、油分が落ちすぎている気がするから。

メイクはしっかり落ちていると思うんです。
でも、肌に必要な皮脂や保湿成分まで失っている気がして、そのせいで逆に油分が多く分泌されている気がしました。

オイルじゃないクレンジングを試してみたいと思って購入してみたのがこちら。

かためのジェルなので顔全体に伸ばしづらいものの、メイクとなじませてからお湯を足してクルクルすると泡立ちます。
ダブル洗顔不要ということですが、私は洗顔してます。

洗い上りはつっぱらず、しっとり。
ポンプがかたくて片手で押せないのがやや面倒なのと、濃いアイメイクは落ちにくいです。
マスカラをつけた日は、目元だけオイルクレンジングするのが良さそうです。

NOW Foods, ソリューションズ、ディオスコレアビロサ由来プロゲステロン、美容サポートスキンクリーム、無香、20mg、85g(3オンス)

プロゲステロン

更年期真っ只中の私。
プロゲステロンが当然足りてないと思うので、買ってみました。
最近更年期症状と言われるほてりやイライラ、憂鬱感は落ち着いていますが、さらに症状が緩和されるといいなあ。

お風呂上り、レチノールを塗る前に下腹部やヒップ、太ももなどに塗っています。
片手で押せるポンプで、伸びもよくて塗りやすいです。

1プッシュで天然由来のプロゲステロン20mgが出てきます。

サプリをうまく取り入れて健康的な生活を

今回はiHerbで私がいつも買っている本当にオススメな商品10選&初購入品を紹介しました。

毎日バランスの取れた食事と適度な運動をすることがもちろん大事なのですが、なかなかそうもいかないのが現状です。
少しでも若々しく元気に毎日を過ごしたいので、これからもサプリをうまく取り入れて健康的な生活を送れるようにしたいと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次