以前韓国旅行のときにお世話になったeSIM。
KKdayで購入しました。
最近は、Wi-Fiルーターレンタルするっていう話もほとんど聞かないので、eSIMを買う方が多いのかなと感じます。
もう皆さんご存じとは思いますが、eSIMとはスマホやタブレットに入っている、物理的なカードを抜き差しすることなく、オンラインで現地の通信事業者のプランを契約し、利用できるSIMのことです。
つまり、現地の通信事業者の電波を自分のスマホやタブレットで使わせてもらうってことです。
物理的なSIMカードの受け渡しや交換の手間が不要になり、契約から開通までの手続きをオンラインで完結できるのが本当に便利なんです。
韓国旅行では、マップとか乗り換え案内とかいろいろ使いたかったので、容量を気にしなくてもいいように3日間データ無制限プランにしました。
購入するとすぐにメールでQRコードを送ってくれるので出発前に設定し、到着後はeSIMを有効にするだけですぐに現地の電波を拾うことが出来ました。
3日間速度低下することなく、快適に使えました。
買い物に付き合ってくれた暇そうな息子は、日本にいるお友達とオンラインでゲームを楽しんでいる様子でした。
料金は1人1000円ちょっとでした。
韓国に着いてすぐにスマホを使っている私たちを見て、母もeSIMを買いたい、ということになり入国審査の待ち列の並んでいる間に購入、すぐにメールが来たので設定してあげて、5分もかからず開通出来ました。
母は少し使えれば大丈夫とのことで、1日500MB×3日間のプランにしましたが、特に問題なく使えていましたしたったの250円くらいでしたので、いつものメガキャリアの海外利用より手間も費用も随分少なく済みました。
で、こないだ両親がハワイに行くときにeSIMを買いたい、設定してほしい、というのでまた購入して設定してあげました。
今回は、7日間で総データ容量 10GBというプラン。
1300円くらいでした。
海外に行く予定の方は、ぜひKKdayのeSIMを試してみてくださいね。

空港送迎やオプショナルツアーも充実してます♪
楽天やユニクロ、GU、Qoo10でお買い物するとき、アプリや検索結果からそのままトップページに飛んでお買い物していませんか?
もっとお得なお買い物方法があります。
私はいつも、「ハピタス」を経由してからお買い物をしています。↓
そうすると、例えば楽天だったら楽天ポイントだけでなく「ハピタスポイント」も貯まるので、本当にお得なんです!
さらにクレジットカードでお買い物をすれば、クレジットカードのポイントも貯まるので、ポイント3重取り…!
ハピタスポイントは、現金やVポイント、楽天ポイント、アマギフ、航空会社のマイルなどに交換することが出来ます♪
ショッピング以外にも、私はクレジットカードを作りたいときにも利用してます。
一気に10000ポイントもらえるカードもあったりするので、年会費が実質無料になることもありますよ。
登録まだの方はぜひのぞいてみてくださいね。
